
【今日のぽち本】伊藤龍三 『かんたん水耕栽培 決定版!』
伊藤龍三さんの『かんたん水耕栽培 決定版!』をタイトルだけでポチってしまいまった理由。
モクソンジャーナル
伊藤龍三さんの『かんたん水耕栽培 決定版!』をタイトルだけでポチってしまいまった理由。
論語と言えば、古くさい説教集だと思っていました。どっこいそんなことはなく、女心をつかむ秘訣も書き記していたことに気づいたのです。孔子って、すごいな。
鉢植えの土で部屋が汚れるのはイヤ、虫退治も苦手。でも、部屋に緑を置いて、気持ちを落ち着けたい人のために。
4年前に購入したクワズイモは、幾多の困難を乗り越えて、いまも元気に育ち続けている。そして、つい先日、見たことのないつぼみを見せた。
食材の野菜も、育ててみれば楽しい観葉植物になります!
けだるいとき、疲れたとき。テンションが下がっているときには、私は育てているローズマリーの葉っぱを一つ二つむしりとり、口へポイと放り込みます。生のローズマリーをひと噛みすると、シャキっと目が覚めます。
動物のように、めまぐるしく成長するクワズイモ。クワズイモの水やりは、週に一度。愛用のコーヒーポットは、簡易的なジョウロとしても結構便利でした。
撮影・筆者/COOLPIX p5100 + LGL 21+ Eye-Fi Mobi 4GB 数年間、子どものように育てたクワズイモがとうとう枯れてしまった。水耕栽培に切り替えたけど、うまくいかなかった。かつて、クワズイモがいた場所には、妻が挿したポトスの葉っぱ。新しい根を生...
はじめて買ったヒメクワズイモが根腐れを起こしてしまった。クワズイモは、サイトイモの仲間。まるまるとしていたイモを、大幅にカット。ほとんど、イモの部分が無くなってしまった。