身辺雑記すでに東京に住んでいるのだけど、いまでも東京へ行きたいと思うことがある 【温泉と人生、そしてシモーヌ・ヴェイユ】毎年、温泉旅行を夢想するものの、結局は近所の銭湯で満足してしまいます。奇しくもシモーヌ・ヴェイユはこう言っています。「魂は部屋から部屋へと旅をする」(文・モクソン ホウ) 2022.07.30 2022.08.05モクソン ホウ身辺雑記
ライフスタイル【日帰り温泉レポ】「志楽の湯」は住宅地の秘湯・橫浜の矢向にあり JR南武線矢向駅近くにある「縄文天然温泉 志楽の湯」レポです。そば処あり、整体サービスあり。いたれりつくせりの温泉施設でした。 2017.10.13モクソン ホウライフスタイル
レビュー【東京国立博物館でアート鑑賞】美術鑑賞は、健康のためのスポーツ 東京国立博物館に夫婦で行ってきたのだけど、あまりにも建物がでかすぎて、すべて見ることはできなかった。でも、私たち夫婦は非常に満足です。だって、1日の歩数は、二人とも1万2000歩を突破したのですから 2016.04.30 2017.10.13モクソン ホウレビュー
たべある記【仙台味噌のミートソーススパゲティ】メチャ旨かった!北国へ夫婦二人旅 味噌独特のクセもなく、もちろんイタリア人が食べても美味しいと感じることでしょう。 2016.01.11 2017.10.13モクソン ホウたべある記レビュー
コーヒーの話題【日曜日の外食パスタ】隠れ家さがしのススメ。夫婦で秘密のお店で 近所でも探せば見つかる美食スポット。大盛りパスタとピザで、お腹がいっぱいに。 2015.10.24 2018.01.04モクソン ホウコーヒーの話題
ライフスタイル漫画本でデジタルデトックス デジタルデトックスをしたい。仕事中毒な人々は贅沢な「オフラインの時間」を確保するために、どうしたら良いのでしょう。パソコンやスマホと距離を置くといっても、具体的にどうすればいいの? 電源を切れば、良いの? それとも、スマホを裏側して眺めて入れば良いの? 2015.04.21 2017.10.13モクソン ホウライフスタイル
たべある記貴方ならならどう頼む? 丸亀製麺での讃岐うどんの頼み方 讃岐うどんの丸亀製麺がすごい。麵はもちもち、天ぷらはサクサク、だしもめちゃうま。私がはまっている食べ方を紹介します!なんとか、家族を丸亀製麺デートに誘い出したいなあ。 2015.01.12 2017.10.13モクソン ホウたべある記レビュー
レビュー温泉! 宮城湯 東京ど真ん中 電車賃と450円で余暇の楽しみ 写真・「宮城湯」ホームページより 温泉といえば、山奥にあるもの……というイメージがありました。しかし、温泉は身近にあったのです。都内には、いくつもの温泉が点在しています。銭湯と同じ料金で楽しめるところもあります。品川区にあ... 2013.12.30 2017.10.13モクソン ホウレビュー
ライフスタイル人生の節目だったり、大切な計画が控えているときには、温泉に行くだろう なにもしないことは、たいてい苦痛なもんだ。たとえば、9時間ぐらい空を眺めてみるとか。たとえそれが見事なエンパイアステイトビルの勇姿だったとしても苦痛だ。部屋にじっと座りつづけるとかも。 でも、気持ちや心を整理するため、ときに静かな場所... 2013.12.20 2022.07.30モクソン ホウライフスタイル
身辺雑記出発の予感 クワズイモの葉っぱに守られて 本日の東京は、雨。 秋雨を予感させます。 収穫の秋が間近であることも感じます。 過ごしやすい時季になったなら、 親しい人を連れて、 近くへ遠いところへ旅に出たいと思います。 近くて遠いところ…、たとえば温泉。 2013.08.25 2017.10.13モクソン ホウ身辺雑記