
漢字検定【2018年度 第3回漢検】複数の級の受検で申し込み
物書堂さんの「漢検でる順問題集(新装四訂版)」をゲープアプリとして遊んでいる。漢字の勉強は日々の仕事へのモチベーションにも通じる予感がした。そこで漢検をはじめて受検してみることにした。
モクソンジャーナル
物書堂さんの「漢検でる順問題集(新装四訂版)」をゲープアプリとして遊んでいる。漢字の勉強は日々の仕事へのモチベーションにも通じる予感がした。そこで漢検をはじめて受検してみることにした。
iPhoneがスリープにならない。熱くなって、充電がなくなっている。もしや『英単語ターゲット1900(5訂版)』が原因なのでは。そこで物書堂さんに聞いてみました。
効果的なリセットなど、アプリが見当たらない場合のトラブルシューティングをご紹介します。
長い間の謎だった。やっと分かった。 au ナビウォークで「路線の駅を特定して乗換案内を調べる方法」である。
iPhoneに録音された人の言葉を、文章に直したいことがあります。そんなときに、Mac使いなら「Speed-Up for iTunes」が便利です。
Facebookスタンプ「Taz」の正体は、いったい何でしょう。柴犬説、ツキノワグマ説。はたして、正解は……。
macOS 10.13.4で、アプリやデバイスの使用で問題が報告されていました。しかし、2018年4月13日現在は改善されています。
物書堂さんなど、多くの辞書アプリは安くはありません。わが家共有の財産にしたいと思いました。
第8版と米語版第2版で、際だった違いはあるのでしょうか。物書堂さんに質問してみました。
iPhoneやiPadでまちがって購入したアプリが、条件や理由しだいでキャンセルできることもあります
無料アプリを組み合わせれば、Macで鳴っている音を使って画面録画することができます
物書堂さんが、最大50パーセントオフのセールを実施中。日本が誇る最大の国語辞典「精選版 日本国語大辞典」も対象です。
あやうくスパムメールに騙されそうになりました。iTunesStore、Appleと偽る巧妙なスパムメールです。あなたなら、これをスパムと見抜けますか?
Mac App Storeから購入した旧バージョンのユーザーは、開発元のLiterature & Latteのオンラインストアでアップグレードできます。
多機能なAnyTransのまとめ記事と、実際に使ってみたレビューを書いてみます。
スマホに一問一答アプリは、暇つぶしにもってこいだ。私のiPhoneに「政経・公民1800問」という無料アプリがある。ところで、気になる設問があった。
首都圏で地下鉄などで使っていたPASMOは、東北(仙台)の旅でも使えるでしょうか? 使い勝手は?
なぜ、まずい飯を食うと、かくまで悲しい気持ちがするのでしょうか。その考察にあけくれた。かくして、次の仮説を立てた。
私が愛用するMac用の検索アプリ・DictJugglerの仕事ぶりはすごい。それが公開中止だなんて…。
ディスカウント価格で、マック定番のランチャーアプリのAlfredをアップグレードできました。その導入記録です。